■ 2月の休業予定
2月6日(水)
2月13日(水)
2月19日(火),20日(水)
2月27日(水)
■ 2月の休業予定
2月6日(水)
2月13日(水)
2月19日(火),20日(水)
2月27日(水)
2019年3月15日からtokyobike「26」「BISOU 26」「SPORT 9s」「SS」の4車種において、一部パーツの仕様が変更されます。伴いまして、新色の追加・廃色と販売価格が変更がおこなわれます。
販売価格は
・26 現行68000円 →新 76000円
・BISOU26 現行62000円→新 68000円
・SPORT 9s 現行70000円→新 78000円
・SS 現行62000円→新 68000円
※いずれも税抜
上記のように変更され、6~8000円上がります。
現在、国内に在庫があるものに関しては、価格はすえ置かれ、来月入荷分より新価格が採用されます。
現状のメーカーの在庫状況は以下のようになっています。
平時と在庫状況が大きく異なります
26
ほぼ在庫なし。
ブルーグレー,アイボリーのSサイズのみ有。
BISOU 26
比較的在庫に余裕あり。
ブルーグレー 有
ブルージェイド 有
アイボリー 有
レッドベージュ 極少有(廃色予定)
スレートグレー 極少有(廃色予定)
sport 9s
在庫は少ない。
マットブラックは有
SS
在庫は少ない。
チャコール 極少有
ミッドナイト 極少有
(2月12日の在庫)
自転車は注文から3~5日で店舗に納車されます。
大幅に値上げになるため、注文が多くなっています、
完売の際はご容赦ください。
また、電話・メールによる注文や自転車の配達は行っていませんのでよろしくお願いいたします。
追加色は画像がご用意できましたら、公開いたします。
スマホを利用したQRコード決済サービス「Pay Pay」(ペイペイ)の100億円キャンペーンの第2弾がはじまります。
キャンペーン内容が前回のキャンペーンと異なります。
詳細はこちら→ https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
※ スマホ決済は「PayPay」のみご利用いただけます。
※ クレジットカードは、VISA/Master/JCB/AMEXなど各社ご利用いただけます。
※ 電子マネー、デビットカード、商品券、その他はご利用いただけません。
RALEIGHの女性向けミニベロ「RSM」(Raleigh Spoet Mixte)に新色のホワイトが追加されました。
乗りやすさを追求したミキスト型フレームにドロヨケやセンター両立スタンドが装備された街乗り用自転車です。新色のホワイトはブラウンのサドル&グリップのおしゃれな仕様となってなっています。また、クラシックな雰囲気からは想像できないほどの高い走行性があり、クランク1回転で最大7.7mのデベロップマン(dévelopment:同頁最下部参照)があります。
【メーカー】raleigh
【商品名】RSM
【本体価格】¥62,000
【発売】2019年1月
予約受付中
|raleigh rsm
¥ 62,000
【フレーム】クロモリ
【カラー】全6色
【サイズ】420mm(対象身長150-170cm)
【変速】シマノ製 8速
【ブレーキ】シマノVブレーキ
【タイヤ】20×1-3/8(451)スキンサイド
【チューブ】英式バルブ
2019モデルは、新色のホワイトを加え、全6色の展開となっています。
▲アガトブルー
▲ クラブグリーン
▲ ナチュラルカーキ
▲ エイジングレッド
▲ オールブラック
■あわせて買いたい
▲ zéfal ヴィンテージボトルケージ ¥1,650
仏 ゼファール社の細身のクロムスチールボトルホルダー。縫い付けられたレザーがクラシックなイメージを演出
▲brooks B17スペシャル ¥20,000
英国またはアイルランド産の牛に限定した革に真鍮リベットを槌でコンコンと打ち込んで手作りした英国製本革サドル
| 英国の伝統とプラグマティズム
ラレーは1950年代英国で世界に先駆けてミニベロの可能性を研究、それまでスモールホイールの自転車が子供・幼児用とされてきた固定概念を打ち破り幅広いユーザーを獲得してきた歴史があります。現在の日本のママチャリ・ミニベロも1960年代の英国のラレー車やモールトン車を参考に日本人向けにモディファイしたものであり、半世紀たった今でもラレーの実用主義(プラグマティズム)が継承されています。
<参考> 20″ミニベロのデベロップマンの比較 2019モデル
メーカー | 車種 | 変速 | 前ギア | カセット | タイヤサイズ | dev |
raleigh | RSM | 8速 | 52T | 11-34T | 20×1-3/8 | 7.7m |
tern | CREST | 8速 | 52T | 11-32T | 20×1-1/8 | 7.3m |
giant | IDIOM 2 | 8速 | 48T | 11-32T | 20×1-1/8 | 6.8m |
gios | MIGNON | 8速 | 48T | 11-28T | 20×1-1/8 | 6.8m |
fuji | HELION | 8速 | 52T | 12-32T | 20×1-1/8 | 6.7m |
tokyobike | 20 | 8速 | 44T | 11-30T | 20×1-1/8 | 6.2m |
– – - | 7/8変速 | の超 | えら | れな | い壁 | – – - |
gios | PULMINO | 7速 | 48T | 11-28T | 20×1-1/8 | 6.8m |
bruno | MIXTE | 7速 | 46T | 11-28T | 20×1.5 | 6.2m |
ルイガノ | EASEL7.0 | 7速 | 48T | 12-28T | 20×1.5 | 6.0m |
(サイクルショップ203調べ)
TernからBMXとミニベロが融合した次世代ストリートバイク「AMP F1」(アンプF1)が発売されます。
逆スローピング形状のクロモリ製フレームに20×1.95[406]の極太タイヤ、ディスクブレーキが装備された8スピードのユニークなミニベロがリリースされます。
【メーカー】tern
【商品名】amp f1
【本体価格】¥63,000
【発売】2019年1月
予約受付中
▲ カッパー
▲ スチールブルー
|TERN amp f1
¥ 63,000
【フレーム】クロモリ
【カラー】カッパー/スチールブルー
【サイズ】460_500mm
【重量】12.4kg
【変速】8速
【ブレーキ】ディスク
【タイヤ】20×1.95
【チューブ】フレンチバルブ[仏式]
※センターキックスタンド付属
<サイズの目安> 460mm:155cm~165cm、 500mm:165cm~175cm、 |
▲ハンドルバーのクランプ径はΦ22.2 BMXのハンドルバーが使用できます
▲ タイヤもBMX用でカスタム可能
LOUIS GARNEAUから日本製電動ユニットの電動アシスト車「ASCENT」が発売されました。
通勤や子育てなどシーンにあわせたかわいいデザインのアシストバイクが3種類。
ブリヂストン・ヤマハ・パナソニック以外の第4の選択肢の日本製電動アシスト自転車の登場です。
<ルイガノのASCENTシリーズのラインナップ>
| ASCENT city
¥135,000 +税
【カラー】ブラック/ホワイト/オレンジ/レッド
【航続距離】88km(ECOモード使用)
【充電時間】3.5時間
【対象】身長137cm~
【重量】22.4kg
【変速】内装3速
【タイヤ】26×1.9
▲ ASCENT city 航続距離の長いベーシックモデル
| ASCENT mini
¥129,000 +税
【カラー】ブラック/ホワイト/オレンジ
【航続距離】77km(ECOモード使用)
【充電時間】3.5時間
【対象】身長135cm~
【重量】24.2kg
【変速】内装3速
【タイヤ】前20×1.95/後18×2.125
▲ ASCENT mini エレベーターに入る大きさで小回りが利くタイプ
| ASCENT deluxe
(12月下旬発売予定)
¥150,000 +税
【カラー】ブラック/ホワイト
【航続距離】61km(ECOモード使用)
【充電時間】3.5時間
【対象】身長135cm~
【重量】29.8kg
【変速】内装3速
【タイヤ】20インチ
▲ ASCENT deluxe ハンドルロック付き3人乗り対応タイプ
▲ASCENT deluxe 前後子供乗せ等オプション装着例