サイクルショップ203の
ガジェット・小ネタBLOG

サイクルショップ203のガジェット・小ネタBLOG - サイクルショップ203のガジェット・小ネタBLOG - Page 49

自転車売上 - ブランド別・ジャンル別-【2017】

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

サイクルショップ203で2017年に売れた自転車の集計をしました。
自転車のご購入をお考えの方は参考にしてみてください。

2018年もサイクルショップ203をよろしくお願いします。

 

 

<ブランド別売上台数ランキング>

1 tokyobike -
2 FUJI   –
3 GIANT  –
4 tern
5 GIOS

 

2018年は一昨年より取り扱いだしたternの販売台数が大幅に増加しました。同ブランドの5万円台のアルミ製クロスバイクやミニベロが人気で特にマットブラック色は品切れ状態が続きました。1位は昨年に続いてtokyobike、次いでFUJIです。FUJIはここ数年、販売単価も上がっています。3位はGIANT、御堂筋にあったGIANTの直営店がなくなってしまいましたが、特に大きな影響はありませんでした。GIOSはクロスバイク「ミストラル」が人気が集中しています。次点はルイガノです。

 

tokyobike 2017
▲tokyobike 「sport 9s」

 

 

<自転車販売の傾向>

クロスバイク 54%
ミニベロ 16%
ピストバイク 12%
ロードバイク 6%
その他 12%

 

サイクルショップ203では販売の約半数がクロスバイクとなっています。展示車もそれにあわせてクロスが多くなっています。バイクパッキングのブームの兆候がみえた年でしたが、まだ販売動向の全体に反映されるほどグラベルバイクは売れておらず、ブームは限定的なものでした。「その他」はグラベルやランドナーを含むツーリング車や子供用、クルーザー、マウンテンバイクなどです。弊社はいわゆるママチャリの取り扱いがなく、販売は基本的にスポーツ自転車(+ミニベロ)というラインナップになります。

 

 

 


 

 

 

10年前の人気ブランドは…

昨年と比較するのが普通かもしれませんが、大して変わり映えもしなかったので、10年前の2007年弊社のデータを調べてみました。ちなみに、この年の流行語は「どんだけぇ~」で、店はオープン3年目で北堀江に店舗があった時期です。

 

 

2007年ブランド別ランキング

1 LOUIS GARNEAU
2 tokyobike
3 DAHON
4 GIOS
5 RALEIGH

 

<自転車販売の傾向>(2007年)

クロスバイク 27%
ミニベロ 25%
スタッガ―ド 19%
マウンテンバイク 7%
BMX 6%
ピストバイク 5%
その他 11%

 

この頃はルイガノのミニベロ「MV1」やスタッガ―ド「TR2」が女性に人気でした。今と比べると太めのタイヤでドロヨケ付き車種が多く売れていた傾向にあります。マウンテンバイクやBMXの人気に陰りが見え始め、FUJI「TRACK」に代表されるピストバイクが登場してきたのもこの頃です。スタッガ―ドというのはトップチューブに傾斜がついたシティ車で、スポーツ自転車とママチャリの中間のような女性向けの車種です。最近めっきり売れなくなってしまったのはなぜなんでしょうか…

GIANTよりRALEIGHやDAHONが売れているのは意外でした。

staggrard
▲ tokyobikeのスタッガ―ド型自転車

CATEGORY

topeak 携帯工具「X-tool」に2種「X-tool+」「Hexus-X」追加

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

トピークの折りたたみ携帯工具「X-Tool」が新しくなります。

 

「X-Tool」が進化、11機能クロムバナジウム製「X-Tool+」

topeakが数多くラインアップするフォールディング携帯ツールでプラスチックボディの基本シリーズ「X-Tool」が本体価格はそのままでより軽量になり10機能から11機能へグレードアップしました。「X-Tool+」は、使用頻度の少ないT20トルクスレンチと2.5mm六角レンチを別体化し、ボディ内に収めることができる構造になっています。レンチ部はスチールからシルバー色素材のクロムバナジウムに強化され美しい仕上げです。本体価格は1700円。

 

topeak xtool+ topeak xtool
㊧新商品の「X-Tool+」
㊨従来品の「X-Tool」

 

<X-Tool+のスペック>
エンジニアリング プラスチック ボディ / クロム バナジウム ツール
● 六角レンチ : 2、2.5、3、4、5、6、8mm
● “Torx®”レンチ : T20、T25
● (+) ドライバー
● L95 x W29 x H19mm
● 112g

 

 

 

 

 

 

多機能性とデザイン性を両立した「Hexus-X」

2002年に登場しreddot design awardを受賞した両サイドのプラスチックカバーがタイヤレバーになるフォールディングツール「Hexus」が本体価格はそのままで16機能から21機能にグレードアップし、装いも新たに「Hexus-X」として発売されます。本体価格は3000円。

topeak hexusx    topeak hexus x
<Hexus-Xのスペック>
● エンジニアリング プラスチック ボディ / クロム バナジウム ツール
● 六角レンチ : 2、2.5、3、4(x 2)、5、6、8mm
● “Torx®”レンチ : T15、T25、T30
● ニップル レンチ : 14G、15G
● (+) ドライバー
● チェーン ツール : シマノ HG、UG、IG対応
● チェーン フック
● 仏式バルブコアツール
● エンジニアリング プラスチック製 タイヤレバー(x 2)
● L90 x W40 x H27mm
● 170g
※ プラスチック製タイヤレバーはリムを保護するため、力を入れすぎると破損します。

 

 

 

 


 

<トピークのフォールディング携帯工具の主なラインナップ>

 

X-Toolシリーズ
・X-Tool (販売は継続されます)
・X-Tool DX(廃版)
・X-Tool+  ←New
・Hexus-X  ←New

 

 

|Mini シリーズ
現在最も多くラインナップのあるアルミ鍛造ボディ携帯工具の中核シリーズ
・Mini 6
・Mini 6L(廃版)
・Mini 9
・Mini 9MT(廃版)
・Mini 9 Pro
・Mini 9 Pro CB(CarbonBody)
・Mini 10
・Mini 18+
・Mini 20 Pro
topeak mini9pro
▲ Mini9 Pro

 

 

 

|Alien シリーズ
トピークの機能性と技術力を強いインパクトで世に知らしめた名作

・Alien XS
・Alien RX(廃版)
・Alien DX(廃版)
・Alien Ⅱ
・Alien Ⅲ
・AlienⅢ CB (廃版)
・AlienⅢ CB DX (廃版)

topeak alien
▲ 2008年reddot design award受賞した「AlieanⅢ」

 

 

 

|Ninja シリーズ
2016年に登場した専用ボトルケージ下側に取付けができる新シリーズ
・Ninja T road
・Ninja T Mouintain

topeak ninja

 

 

紹介以外もトピークは多くの携帯ツールやプロフェッショナルツールをラインナップしています。購入をお考えの方はご相談ください。

CATEGORY

岸和田競輪を見に行ってきました

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

年末年始にかけて開催されたレース(平成29年度第10回岸和田市営競輪 ニッカン・コム杯争奪シャイニングドリーム賞 FⅠ第1日目)を観戦しに岸和田市春木の波切バンクこと「岸和田競輪場」に行ってきました。

kishiwada keirin

難波から南海本線(空港線)に乗りおよそ30分、競輪場がなければあまり使用する機会もない春木駅という駅で下車。ショッピングセンターの横を線路沿いに進み、地元小学生の描いた自転車の絵が壁面に飾られているエントランスを抜けると「CYCLEPIA STADIUM」という施設が見えてきます。

 

velopark

券売機で観戦料の50円を支払い入場するも観覧者はまばらです。どこに行っても人でごった返している大晦日ですが、対照的に寒々しい光景が広がります。競輪業界はグランプリシリーズが終われば、仕事納めという感じなのでしょうか。よくわかりませんがそれにしても寂しい状態です。

競輪は敗戦間もないの貧しい経済状態から一攫千金を夢見た人たちの射幸心をあおり多くのファンを獲得し地方自治体に恩恵をもたらしました。しかし近年は、娯楽やギャンブルの多様化により人気が低下していて、廃止する自治体もあるようです。

– –

chuukyou keirin
▲ 1957年の競輪の広告。一宮は2004年に売上減少を理由に開催廃止

– –

keirin gambling

観客はほとんど男性で、高齢化しています。
若い人や忙しい女性はインターネットで車券を買うということですかね…

 

namikiribank

岸和田競輪場は1951年に開設、400mのアスファルト製の屋外バンクでBMXコースが併設されているのが特徴です。五輪など国際大会のTRACKレースのKERINは250mのプリングルスの形をした木製走路の屋内競技ですので、全く別モノといっていいのかもしれません。

 

 

keirin start

鍛え上げられた肉体の選手はすべて静岡・伊豆の競輪学校を卒業したプロ選手で平均年収は1000万円以上、トップ選手になると2億円を超えます。現在約2700人の選手が登録されています。

namikiri kishiwada

スタートは一斉スタートで着順を競います。
鍛え上げられた選手でも全力疾走は400mも持たないため、ラスト1周の鐘が打ち鳴らされるまでは他の選手の位置取りを見ながらペダル回します。

keirin 2018

ゴール前では後方にいた選手も一気に追い込みます。
この時の最高時速は70kmを超え、格闘技のような激しい争いとなります。

最後尾にいたピンクの選手に注目していただくと分かりやすいと思います。

bmx osaka

この日はBMXコースは休業でした。BMX北京五輪代表の阪本章史さんが計画的に指導し、選手育成をしているそうです。東京五輪が楽しみですね。

 

CATEGORY

フレームのお手入れに拭くだけ簡単、Maruni「ボディークリーナー」

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

パンクの修理用品のなどを製造する大阪・生野区のマルニ工業から拭くだけで自転車がキレイになる超極細繊維クロス「ボディークリーナー」が発売されました。

maruni bodycleaner

自転車のフレーム専用の洗浄液を含んだマイクロファイバークロスが拭くだけで汚れが落ち光沢がでてワックスなしできれいになります。シートは12枚入りで、サイズは18x20cmで耐久性も優れています。洗浄液は手にやさしい植物性アルコールを使用し、燃えるゴミとして廃棄できます。

本体価格は12枚入りで600円です。

 

 

 


 

 

 

姉妹品の自転車チェーンの掃除用「チェーンクリーナー」も発売中

maruni chain

12枚入り600円

CATEGORY

革サドルとの相性抜群、クラシックテイストな「TARUGATA」グリップ

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

時代に左右されない吟味された自転車パーツを作る徳島県のRINDOWからビンテージスタイルのグリップ「TARUGATA」が発売されました。

rindow classicgrip

ノスタルジックな味わいの樽型形状で握りやすいようにスリットが入った120mmの短めのグリップです。光沢のあるPVCは直射日光に強い素材で、ママチャリやクロスバイクなどのデコレーション最適です。

rindow tarugatagrip

カラーはブラウン,ブラック,グリーン,グレー,アイボリー,ダークブラウン6色展開。
本体価格は1900円(ペア)、取付料もサービス中です。

tarugata grip  rindow grip

rindow classic  agedgrip

 

暖かみのある手書き線画のパッケージのデザインでゆるーい感じが醸し出されていますが、実際は原材料から幾度とテストを重ね、金型を作成を繰り返し、ようやく商品化できたグリップだそうです。

rindow design

 

CATEGORY

RECENT POST

CATEGORY

TAG CLOUD

ARCHIVES