サイクルショップ203の
ガジェット・小ネタBLOG

TAG: アラヤ

自由な自転車男女に変化と刺激を、サイクルイベント「CYCLE LETTERS」に行ってきました

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

自由な自転車男女のためのサイクルイベント「サイクルレターズ」に行ってきました。

cycle letters

 

2015年にはじまり、今回で4回目となるこのイベントは、最新の自転車アイテムの紹介やトークイベント、ワークショップなどを交えて新しい自転車生活を提案していく手作り感のあるイベントで、中之島の「ライフクリエーションスペースOVE」で開催されました。入場は無料です。

ove

 

それほど広い会場ではないので会場は出展者だけでもごちゃごちゃしていました。

cycleletters 2017

 

自転車競技や自転車マニア向けではなく、普段着感覚でスポーツサイクルを楽しもうといった志向のイベントで、コーヒーや活版印刷など特に自転車には関係のなさそうなブースも出展されていました。

cycleletter spring

 

最新パーツも実際に手に取ってみることができます。

adept cycle

 

 

ADEPTのバイクパッキング向けフロントバッグ。初めて出展される商品ではないでしょうか。

adept cycleeletters

 

 

ハブダイナモライト標準装備のARAYAの新車種「SWALLOW PROMENADE」は5月発売予定

araya cycleletters

 

自転車ブームで最近このような小規模な自転車イベントが各地で開催されています。
「サイクルレターズ」は大阪で春と秋に開催されていていますが、開催会場や日程がはっきりと決まっている訳ではありません。気になる方はイベントのウエブサイトをチェックしてください。

ove nakanoshima

CATEGORY

新家工業と新家熊吉の軌轍

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

日本で唯一自転車のリムを生産している会社があります。

araya

新家工業。

大阪・南船場に本社があるこの東証一部上場企業の起源をたどると、100年以上前の北陸・加賀の山中温泉にたどりつきます。

大阪からサンダーバードで2時間。石川県の南西部福井県に接する加賀市。特急停車駅の加賀温泉駅からバスに乗り百万石の田園風景を20分程走ると、モヤかかった山に挟まれた渓谷に沿うよう形成された温泉街「山中温泉」につきます。温泉街の入れ口付近になると電柱広告に「アラヤパイプ」「アラヤリム」と交互に現れ、しばらくするとリムを生産する山中工場が見えてきます。

arayafactory  arayafactory

新家工業は戦後の混乱からいち早く再建するため創業者の出身地でもある石川県に山中工場を操業させます。精密な技術が必要な自転車パーツの製造に山中漆器、九谷焼などの伝統工芸で培われた職人技がいかされました。

kagakagakagakaga

1946(昭和21)年に完成車の生産を始めると、敗戦で焦土化し交通手段が乏しかった時代に移動目的で自転車が売れ「2台に勝る1台」といわれ高く評価されました。1982(昭和57)年には日本で初めてオフロード用自転車マウンテンバイクの量産に成功し世界にその名を知らしめることになります。

kagapresdentkagapresdent  kumakichi

近代化した工場に労働者が集まり加賀の地場産業として成長。大同工業や新家銀行(現在の北陸銀行)の礎を築いた創業者の長男の新家熊吉は初代加賀市長に選出され現在でも地元の名士として崇められています。

 

CATEGORY

RECENT POST

CATEGORY

TAG CLOUD

ARCHIVES