サイクルショップ203の
ガジェット・小ネタBLOG

2021年07月の記事一覧

清澄白河の新名所「TOKYOBIKE TOKYO」

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

2021年7月、東京・江東区清澄白河に自転車ブランドtokyobikeのフラッグシップストア「TOKYOBIKE TOKYO」がオープンしたので行ってきました。

 

tokyobike shop

20年程前、私は2年ほど東京に住んでいたのですが、この清澄白河というところには行ったことがありませんでした。それどころが、聞いたこともありませんでした。

2015年に米ブルーボトルコーヒーが上陸、国内1号店を出店すると、清澄は名は一躍知られるようになり、一帯にはサードウェーブコーヒーのショップが続々と増え、注目のエリアとなりました。

 

kiyosumishirakawa coffee

新旧の交じりあう風景はサイズ感のちょうど良い住環境で、かつての堀江を彷彿とさせます。

 

「TOKYOBIKE TOKYO」は築60年程の鉄骨造の倉庫を改修した地上3階建てで、建物内には自転車だけでなく、観葉植物店やコーヒー店も併設されていて、暮らしの楽しみ方を発信する施設となっています。

 

tokyobike tokyo

1階の入り口横には、清澄らしくアジア産の厳選されたスペシャリティコーヒーの専門店「亜良以豆珈琲」(アライズコーヒー)が出迎えてくれます。

 

kiyosumi coffee

 

ベンチの役割をしている中央の大階段を上るとキッズスペースがあり、奥まで進むと豪メルボルンのプランツショップ「The Plant Society」(プラントソサエティ)の国内一号店があり、植物のある暮らしを提案してくれます。

 

kiyosumishirakawa tokyobike

もちろん、自転車の販売やカスタマイズなどを常駐のメカニックが対応し、谷中時代同様にレンタルバイクや自転車グッズの販売も充実しています。

 

raincoat bicycle

今後は、中央の大階段を使い音楽イベントや落語会などを定期的に開催される予定だそうです。

CATEGORY

自転車パーツ 売上ベスト10【2021年1~6月】Amazon店

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

2021年上期のパーツのAmazon通販のランキングです。

プライムでの出店なので送料もかからず、書籍や日用品類と同送できますので是非ご利用ください。

 

 

 

第1位
tioga fastr
【メーカー】TIOGA
【商品名】FAST R XS spec
【本体価格】4,290円
【特徴】ほぼ全てのトップBMXレーサーが使用しているタイヤブランドTIOGAは実は日本のブランド。国内では主にミニベロのカスタムや補修に使用されている。

 

 

 

第2位
erogon ga3
【メーカー】Ergon
【商品名】GA3 grip
【本体価格】4,730円
【特徴】Ergonのマウンテンバイク用グリップ「GA3」は手のひらにフィットする特徴的な形状。

 

 

第3位
topeak roadie tt
【メーカー】topeak
【商品名】roadie TT
【本体価格】4,950円
【特徴】自転車ポンプ史上最高傑作との呼び声も高いロードバイク専用ポンプ。ツインターボ(TT)テクノロジーにより、圧縮された空気を楽々と入れることができる。

 

 

第4位
maxxis Detonator
【メーカー】MAXXIS
【商品名】detonator
【本体価格】4,400円
【特徴】クロスバイクよく使用されているMAXXISのケブラータイヤ。700x28cと700x32cサイズが売れている。

 

 

 

第5位
TBP-TL1G_mnt
【メーカー】topeak
【商品名】toploader
【本体価格】3,960円
【特徴】ロングセラーのtopeakのトップチューブバッグ。軽量で耐久性が高くアウトドアテイスト。

 

 

 

第6位
topeak roady TT
【メーカー】topeak
【商品名】roadie TT mini
【本体価格】4,620円
【特徴】第3位「roadie TT」の小型版。小さくても充分高圧が入れれるので、個人的にはminiもおススメです。

 

 

第7位
ergon gp1
【メーカー】Ergon
【商品名】GP1 grip
【本体価格】4,950円
【特徴】手のひら全面で接触するように人間工学に基づいて設計された定番のコンフォートグリップ。

 

 

第8位
topeak aerowedge
【メーカー】topeak
【商品名】aero wedge pack (quickclick) S
【本体価格】3,080円
【特徴】サドルレールにアタッチメントを固定しワンタッチで着脱ができるシステムの小型サドルバッグ。

 

 

第9位
Ergon ga2
【メーカー】Ergon
【商品名】GA2 grip
【本体価格】4,070円
【特徴】人間工学に基づいた形状のマウンテンバイク用グリップ。カラー展開が豊富で、クロスバイクのデコレーションにも〇。

 

 

 

第10位
adept trussporterrack
【メーカー】ADEPT
【商品名】truss porter rack
【本体価格】5,720円
【特徴】フードデリバリーなどの自転車配達の急増でにわかに人気上昇したアルミ製の軽量フロントラック。700c車輪専用設計。

 

 


 

TOP10 全製品 台湾製の衝撃

 

Amazonの通販では、あまり馴染みのない中国製の製品をよく目にします。自転車用品も例外ではなく、自転車店の店主の私ですら全く知らないここでしか手に入らない製品が入手でき、同サイトの魅力のひとつとなっています。このような手法は企業経営の観点からも「ロングテール」などと言われ、Amzon躍進の要因とされています。

さて、上期のランキングですが、トップ10のすべての商品が台湾製という結果になっています。

TIOGAは日本のブランドで、ERGONは米国のブランドですが、いずれも製品の生産は台湾企業に委託しています。2000年前後あたりから、世界の名だたる自転車企業は台湾に生産拠点を構え、活動しています。

台湾の自転車産業の飛躍の要因は下請けで長年培った「品質力」と「低コスト」とされています。日本人にとっては、中国語圏のためメイドインチャイナと同質視しがちですが、台湾の自転車企業は1980年代の日本を手本に着実に力をつけ、世界を凌駕しつつあり、すでに下請け工場を卒業し、製品価格も日本製を上回る値付けのものも多くあります。

 

「製品」から「商品」への進化、付加価値を生む「メイド・イン・台湾」

 

これらの台湾製品に見ていて一つ共通している点があること気づかされます。
それは殆どのパッケージに線画で製品の特長を分かりやすく示しているという点です。

 

made in taiwan

 

「製品」は写真のようなパッケージと一体設計され自転車店にて「商品」となります。

日本製の自転車部品はこのような製品ごとにパッケージを分けていなかったり、場合によってはビニール袋や小箱に入っているだけで、ヘッダー(フック)やJANコード(バーコード)がないものも存在します。これら台湾製品は開封して説明書を読まずとも、内包物の用途や特徴が一目瞭然で分かります。

自転車店にメーカー名の入った小箱があっても、よほどの見識がある方以外はなかなか購入していただけないのです。

一見なんでもないような違いにも思えますが、このようなパッケージデザインは真似しようとも、一朝一夕にはできず、総合的なマーケティング力の蓄積もうかがえ、台湾製品の実力がホンモノであるとように思えます。

ランキングに入った製品のほとんどがコロナの影響で欠品または品薄状態にあり、第10位のADEPT「truss porter rack」などは在庫があればあっただけ売れたという感じでした。台湾や日本は比較的感染状況はマシなのかもしれませんが、品薄状態は今後も続くと思われます。

あらかじめご了承お願い致します。

 


 

※ Amazon.co.jpでの自転車本体の販売はおこなっていません。販売はパーツのみとなり、店頭の自転車パーツと少しラインナップが異なります。

 

CATEGORY

自転車パーツ店舗売上ベスト10【2021年1~6月】

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

2021年上期の自転車パーツの売り上げ点数ランキングです。

 

 

第1位
knog blinder1
【メーカー】knog
【商品名】blinder mini
【本体価格】3520円
【特徴】USB充電式のコンパクトなLEDライト。防水性も高く、工具なしで簡単に自転車に取り付けができる。

 

 

 

 

第2位
abus 5805c
【メーカー】ABUS
【商品名】5805C
【本体価格】4378円
【特徴】ドイツブランドABUSの4桁のチェーン錠。長さ110cmで、ダイヤルは好みの番号に設定することができる。

 

 

 

第3位
abus 5805key
【メーカー】ABUS
【商品名】5805K
【本体価格】4378円
【特徴】第2位の「5805C」のキータイプ。スペアキー付きで、盗難見舞金[2万円]対象モデル(要登録)。

 

 

 

第4位
abus 4804key
【メーカー】ABUS
【商品名】4804K
【本体価格】3278円
【特徴】第3位「5805K」より少し細い4mmのチェーン錠。510gで束ねると小さくなり使いやすい。

 

 

 

第5位
abus1500
【メーカー】ABUS
【商品名】1500
【本体価格】2629円
【特徴】ABUSの110cmのチェーン錠で最もリーズナブルなタイプ。

 

 

第6位
maxxis refuse
【メーカー】MAXXIS
【商品名】re-fuse
【本体価格】4950円
【特徴】耐パンク性の高いブレーカー入りのタイヤ。クロスバイクのパンク修理で来られた方に、選択肢のひとつとして提案していて高評価されています。

 

 

第7位
lezyne classicdrive
【メーカー】LEZYNE
【商品名】CLASSIC DRIVE 500
【本体価格】5984円
【特徴】台湾製の高品質な充電式前照灯。単三電池が入っているかのような円筒形のフォルムが人気。

 

 

第8位
maxxis pursuer
【メーカー】MAXXIS
【商品名】pursuer
【本体価格】3520円
【特徴】低価格なロード用タイヤ。23/25/28/32cと4種類ラインナップ。主にクロスバイクの補修用に使用し好評。

 

 

第9位
topeak modulacage2
【メーカー】TOPEAK
【商品名】MODULA CAGE Ⅱ
【本体価格】1430円
【特徴】ロングセラーのトピークのボトルホルダー。おそらく、日本国内で一番売れているスポーツ自転車アクセサリー。

 

 

 

第10位
knog oi
【メーカー】knog
【商品名】oi bicyclebell
【本体価格】2530円
【特徴】斬新なデザインで話題を呼んだ自転車ベル。

 

 

※キックスタンド,チューブ,シマノのブレーキシュー・ワイヤー・チェーンを除いたランキングとなっています。

 



強い定番アイテムの中で注目のブランド knog

コロナ禍で自転車パーツの供給が不安定になり、新商品の発表も少なかった2021年。スタンダードなアイテムが幅広い層に選択され販売点数を稼いでいます。

1位と10位にランクインの斬新なデザインのknog(ノグ)は豪 メルボルンのメーカーで、総合的なマーケティングから製品パッケージや什器提供など細部へのこだわりなど「自転車業界のApple」という評価をされているブランドです。個人的にはknogのような退屈な自転車産業に刺激を与えてくれるブランドが好きです。今秋までに、第1位の「blinder mini」の後継のアイテムが発売されると思いますので、その際はまた当ブログで紹介したいと思います。

CATEGORY

RECENT POST

CATEGORY

TAG CLOUD

ARCHIVES