サイクルショップ203の
ガジェット・小ネタBLOG

TAG: ペダル

米ピストバイクショップMASHコラボのMKS「MASH STREAM」

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

アメリカのサンフランシスコに拠点をもつピストバイクショップ「MASH」と三ヶ島ペタルのコラボ商品の発売です。

mks mash

 

MKSにしては珍しく黒色の芯軸を採用したラットトラップ型の小型ペダルです。
MKSの看板商品「SYLVAN」(シルバン)には用途別に「ROAD」「TRACK」「TOURING」「STREAM」と4種類存在します。「STREAM」は「TOURING」の小型版でスニーカーの靴底にプレートの歯が食いつきやすい両面踏み設計となっています。

新商品は片面踏み設計で、「SYLVAN ROAD」「SYLVAN TRACK」にはある「蹴返し」という突き出しがプレートに設けられています。

mks stream  MASH STREAM
左/通常のシルバンストリーム
右/新商品のMASH

 

2017年に三ヶ島はブラックボディのペダルを限定で発売しましたが、今回は限定品ではないみたいです。MKSではオールブラックの商品は他にはラインナップされていたいので、ピストバイクだけでなくクロスバイクやミニベロなど黒パーツで組まれた自転車のコーディネートにもおすすめです。
本体価格は4600円となります。

 

 

 

 

CATEGORY

1970年代復刻ペダル MKS「BM-7」に新色追加

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

日本は1960年に自転車生産で世界首位となり、1970年代に入ると富士・宮田・丸石などが米国向けに自転車を輸出、カワムラ産業は「NISHIKI」(ニシキ)、ナショナル自転車は「Panasonic」(後に社名になる)、ブリヂストンは「KABUKI」(カブキ)とブランド名を冠し対米向けに自転車の生産を始めました。

– –

自転車生産台数 [1960年]
第1位 日本 330万台
第2位 ソ連 280万台
第3位 米国 260万台
第4位 英国 230万台
第5位 西独 170万台

– –

米国にはフレーム製造工房や組み立て工場はありましたが、細かい部品は内製化できず、主に英国、日本からの輸入に依存していました。米国内の小規模な部品輸入業者は日本企業と連携し「SPECIALIZED」や「CENTURION」といったスポーツサイクルブランドを旗揚げ、「RITCHEY」や「GT」も生産力の高い日本に生産拠点を移し、日本車輸出台数は1970年中頃には100万台を超え黄金期を迎えます。

当時の米国完成車向けに製造され、MTB(マウンテンバイク)、BMXに多く採用されていたペダル三ヶ島製作所 MKS「BM-7」がレッド、ブルー、ゴールドの新色と共に復刻されました。

 

 

mks bm7 mikashima bm7

pedal bm7 BM-7

両面踏みの軽合金ボディ、
重量はペアで366gです。

 

本体価格は
シルバーは¥3700、
カラーは¥4000となります。

 

日本の自転車企業は変動為替(プラザ合意)やバブル経済崩壊で大打撃を受け廃業が相次ぎ、ペダル専業メーカーは三ヶ島製作所1社となってしまいました。

CATEGORY

自転車のフリーマーケット「シクロジャンブル2018・秋」に行ってきました

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

国内最大級のヴィンテージ自転車やパーツのスワップミート「シクロジャンブル」に行ってきました。

cycle freemarket

大阪北部・豊中市の服部緑地公園で年2回春と秋に開催される中古自転車と部品のフリーマーケットで2018年秋は11月18日(日)に開催されました。

ryokuchikouen

緑地公園駅から公園内を歩くこと15分ほどのところにある「古民家集落広場」という多目的広場で毎回開催されるイベントです。朝9時開始となっていますが、掘り出しモノを見つけるにはなるべく早くから行かれた方がいいと思います。この日は天気も良く、歩いているだけでもとてもいい気持ちになります。

cyclojumble 2018

出店は誰でも可能で自転車パーツコレクターから自転車関係業者など30ブース以上、小銭で購入できるジャンクパーツからマニア垂涎の逸品、珍品、自作品、不用品、なつかしの自転車などまさしくジャンブル(ごちゃまぜ)です。

自転車や自転車部品などの購入をお考えならメジャー、ノギスなど必要なものは持参しましょう。また小銭やビニール袋なども持っていった方がいいでしょう。

alexmolton

半世紀以上前のレアもの自転車やウールジャージや現在の規格には全く合わなくなってしまった変速機やハブなどの自転車部品等々、値札がついていない商品も多く、交渉次第ではインターネット通販や中古店で買うより安く買えるかもしれません。

 

cycle junk

「もう帰るから、持ってって! 荷物なるだけやから」
終了間際の昼頃は商品はなくなってきますが、さらに安くなったりサービスをしてくれるかもしれません。

 

15個つくるのに30万円かかった(笑)

世界初、クイックビンディング式トークリップ「SUNUP」(サンアップ)というアイデア商品。自転車に乗車しながら、ストラップ部をペダル本体から外すことができる安全性と機能性を考えたペダルのようです。考案したのは、京都在住の普通のサラリーマンの方。

sunup peddle

toeclip

 

 

cyclojumble2019

次回は2019年春頃に開催されると思いますが、公式のホームページなどが存在しないようで開催日はフェイスブックにて告知されている緩いイベントです。交流会といった側面もあり話をしたり、雰囲気を楽しむだけでも楽しいので自転車に興味のない方も是非行ってみてください。

CATEGORY

MKS 「Allways」ペダルの新色ブラックが売れているらしい

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

以前に当ブログで紹介したMKS「Allways」(オールウェイズ)ペダルに先月の8月上旬にブラックが追加されました。

mks ALLWAYS

新色追加の案内はブログではしていなかったのですが、この黒色のペダルが生産が追い付かないほどに売れているそうなので、遅ればせながら紹介させていただきます。

 

 

| 街乗りにオススメの国産フラットペダル「Allways」

「Allways」ペダルは2016年にリリースされたペダルでアーバンスタイルまで多目的に使用できる両面踏みアルミ合金ペダルです。L110xW98xH30サイズで普段使いの自転車にアクセントして幅広い用途で使用していただけます。

ペダル中心部に向かってわずかに凹状になっているボディ形状に靴底を傷めにくい低いスパイクピンでスニーカーでも吸いつくような安定感を実現しています。カラーはシルバーのみだったのですが、最近マットブラックのスポーツ自転車が売れているトレンドが強くなってきていますので、黒色が追加されました。

mks always

 

重量はペアで381gで本体価格は6,100円です。
納品まで少し時間がかかるかもしれませんが、ご予約お待ちしております。

 

 

 

mks always
▲ シルバー (2016年11月発売)

 

 

CATEGORY

MKS グラスファイバープラボディペダル「GRAFIGHT-XX」

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

MKS 三ヶ島製作所から1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルの復刻版「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」が発売されました。

mks GRAFIGHT-XX1

グラスファイバープラスチックボディにより、高い耐久性とグリップ力を実現。3種の異なる形状の21個の突起とペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ形状で踏み込みやすい設計になっています。

mikashima GRAFIGHT-XX

 

 

踏面のサイズW102xL87で、両面踏みになっています。
重量は左右ペアで440gとなっています。

BMXやマウンテンバイクだけでなくクロスバイクや電動アシスト車にも最適です。

mks pedal

mks bmx

 

本体価格は4500円、
2018年7月発売です。
取付料もサービスいたします。

CATEGORY

RECENT POST

CATEGORY

TAG CLOUD

ARCHIVES