サイクルショップ203の
ガジェット・小ネタBLOG

TAG: バッグ

自転車パーツ合同展示会 @京都2021春

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

コロナの影響でしばらく展示会がなかったのですが、久しぶりに京都にて自転車パーツの合同展示会が催されていたので行ってきました。

 

iwai shoukai

京都の老舗自転車卸商の岩井商会が主催する小売店向け展示会で、主にスポーツ自転車を扱う西日本の関係先向けのイベントです。

 

kyoto cycle

小売業としてあまり仕入れ先を明らかにするというのは、ライバル店に手のウチを明かすような行為であり、メリットもないように思えますが、最近では消費者では見分けがつかないほど精巧にできたコピー商品(偽物)が出回ったりしてますので、SNSや動画などで公明正大に可能な限り店の実情をオープンにしている店も増えているように感じます。

 

cycleparts kyoto

入場制限などコロナ拡散の対策が取られた展示会で、そのせいか来場した方が例年より人影がまばらだと口にしていました。

 

注目のコロナ時代の新製品

さて、注目の新商品の動向なのですが、定番商品の安定供給が優先され例年に比べ華がなく、なかには「新商品はありません」というメーカーもありました。

 

それでも意欲的なメーカーが数社ありましたので、注目の新製品をピックアップし紹介したいと思います。

 

ogk helmet

まずは東大阪のヘルメットメーカーOGK kabutoから、通勤など街乗り向けのヘルメット「Canvas」は4800円という最低ラインの価格設定で10カラー展開と次世代の日本の標準スポーツヘルメットとなりそうな安定感です。ユニクロのこれでええやろ感に近い感じです。

 

irc tire

IRC 井上タイヤからは、チューブレスレディ対応のグラベルバイク向けタイヤ「BOKEN」。サイドに補強材が入っていてサイドカットに強いオールコンディションタイヤです。

 

cateye ampp500

東住吉のCATEYEは角型シェイプの充電式前照灯AMPPシリーズのリアル店舗限定モデルも追加発売。
自転車ライトはネット通販を介した盗品売買が問題になっています。なるべく現物の明るさを確認して、店舗で購入いただく方がいいのではないかと思います。

 

uber smartphone

フランスの老舗自転車用品メーカーZEFAL(ゼファール)から、スマホを入れたりするのに便利そうなトップチューブバッグ「Console Pack T2」を発売。UBERデリバリーパートナーからも需要ありそうです。

 

vittoria ebike

イタリアのタイヤメーカーvittoriaからは定番の街乗りタイヤ「RANDONNEUR」(ランドナー)のE-BIKE向け仕様「E-RANDONNEUR」が追加。サイズは700x48cと少し太い規格で、29×1.95インチと互換があります。

 

品不足? 予想が難しい不安定な自転車パーツのサプライ

コロナの影響で自転車パーツのサプライチェーンが不安定になっています。納期の遅れや生産の中止、長期欠品など影響も出てきています。どの業界にも言えることなのかもしれませんが先行きが不透明な状況が今後も続き、さらに悪くなる覚悟も必要だと噂されています。

サイクルショップ203としても経験のない状況を乗り切るため、ストックを多く抱えるなど通常業務に支障がないように一応の対策は講じていますが、事態が長期戦なればなるほど各メーカーの状況も悪化していくことは確実ですので、ただただ早期終息を願うばかりです。

 

CATEGORY

自転車パーツ売上ベスト10 【2020年】Amazon店

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

2020年上期のパーツのAmazon通販のランキングです。
店頭売上ベスト10とは売れ筋が違いますので合わせて参考にしてみてください。

プライムでの出店なので送料もかからず、書籍や日用品類と同送できますので是非ご利用ください。

 

– –

 

 

 

第1位
topeak roady TT
【メーカー】topeak
【商品名】roadie TT mini
【本体価格】4,000円+税
【特徴】春先に発売され、すでに自転車ポンプ史上最高傑作との呼び声も高いロードバイク専用コンパクトポンプ。ツインターボ(TT)テクノロジーにより、圧縮された空気を楽々と入れることができる。

 

 

 

第2位
erogon ga3
【メーカー】Ergon
【商品名】GA3 grip
【本体価格】3,700円+税
【特徴】Ergonのマウンテンバイク用グリップ「GA3」は手のひらにフィットする特徴的な形状。豊富なカラー展開で人気が急上昇。

 

 

 

第3位
topeak roadie tt
【メーカー】topeak
【商品名】roadie TT
【本体価格】4,200円+税
【特徴】第1位のポンプのスタンダードサイズ版。

 

 

 

第4位
adept trussporterrack
【メーカー】ADEPT
【商品名】truss porter rack
【本体価格】4,700円+税
【特徴】フードデリバリーなどの自転車配達の急増でにわかに人気上昇したアルミ製の軽量フロントラック。700c車輪専用設計(20″用ステイは別売)。

 

 

第5位
maxxis Detonator
【メーカー】MAXXIS
【商品名】detonator
【本体価格】4,000円+税
【特徴】耐パンク性に優れたロングセラータイヤ

 

 

 

 

第6位
tioga fastr s
【メーカー】TIOGA
【商品名】FAST R X S-spec
【本体価格】3,600~4,200円+税
【特徴】ほぼすべてのトップBMXレーサーに使用されているタイヤブランド「TIOGA」。実は日本のメーカーです。

 

 

 

 

 

 

 

第7位
topeak roadie da
【メーカー】topeak
【商品名】roadie DA
【本体価格】2,200円+税
【特徴】押しても、引いてもエアが入るダブルアクション(DA)のロードバイク専用ポンプ。

 

 

 

 第8位
topeak toploader
【メーカー】topeak
【商品名】toploader
【本体価格】3,300円+税
【特徴】近頃、自転車バッグの主役がサドルバッグからトップチューブに取り付けるタイプになってきています。スマホ等を収納するのに向いているのかも。

 

 

 

第9位
Ergon ga2
【メーカー】Ergon
【商品名】GA2 grip
【本体価格】3,600円+税
【特徴】人間工学に基づいた形状のマウンテンバイク用グリップ。豊富なカラー展開で人気上昇。クロスバイクにもご使用いただけます。

 

 

第10位
topeak freeloader
【メーカー】topeak
【商品名】freeloader
【本体価格】3,600円+税
【特徴】ステム脇に取り付けて使用する多目的バッグ。ペットボトルやスマホ等を入れるのに便利。

 

 

 

 


 

アジアの規範「台湾製」の圧倒的支持

コロナ禍で利用者が増加している通信販売ですが、サプライチェーンが不安定になり自転車パーツの供給にも影響が出てきています。大幅な納期の遅れや生産中止が相次ぎ、各社は緊急措置として、仕様や価格の変更など異変がみられるようになってきました。

驚いたことに2020年のランキングベスト10はすべて台湾製でした。

オードリー・タンIT大臣の迅速な判断でコロナを最小限に抑えたことで注目された台湾は、世界最高水準の高品質な自転車パーツを安定して供給しています。最近では中国製の品質も向上していますが、Amzon.co.jpの中国製自転車パーツは玉石混交でレビューも信頼できないのも不人気の要因にあるのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ Amazon.co.jpでの自転車本体の販売はおこなっていません。販売はパーツのみとなり、店頭の自転車パーツと少しラインナップがことなります。

CATEGORY

大きければ大きいほど売れている?! シートバッグ 9選

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

2017年頃から新しいトレンドとして、自転車にドカドカと大型バッグをつけて走行するアウトドアテイストのツーリング「バイクパッキング」の流行が一部でみられていることは、本ブログでも何度かとり上げてきました。流行が成熟化するなかで、スタイルを象徴しているサドル下に取り付けるシートバッグが徐々にラインナップが増え、大型化している傾向が出てきていますので、各メーカーの商品を比較してみたいと思います。購入の参考にしてみて下さい。

 

大きければ大きいほど売れている?! 大型サドルバッグ 9選

topeak backloader
【メーカー】topeak
【商品名】backloader
【本体価格】¥6600~8800+税
【カラー】ブラック・グリーン
【サイズ】6 / 10 / 15 ℓ

 

 

 

 

tioga seatpostbag

【メーカー】tioga
【商品名】ADV seat bag
【本体価格】¥5500+税
【カラー】ブラック
【サイズ】5ℓ

 

 

 

giant SCOUT SEAT BAG

【メーカー】giant
【商品名】scout seat bag
【本体価格】¥5500~6000+税
【カラー】ブラック
【サイズ】M(7~9ℓ) / L(13~15ℓ)

 

 

 

birzman packman
【メーカー】birzman
【商品名】PACKMAN travel saddle pack
【本体価格】¥8800+税
【カラー】グリーン
【サイズ】6ℓ

 

 

 

zefal z adventure

【メーカー】Zéfal
【商品名】Z adventure R11
【本体価格】¥8000+税
【カラー】ブラックレッド
【サイズ】11ℓ

 

 

 

 

bbb seatsidekick

【メーカー】BBB
【商品名】seat sidekick
【本体価格】¥9800+税
【カラー】ブラック
【サイズ】10ℓ

 

 

 

OSTRICH
【メーカー】ostrich
【商品名】smart easy pack
【本体価格】¥11500+税
【カラー】ブラック
【サイズ】7ℓ
rin project
【メーカー】rin project
【商品名】travel saddle bag
【本体価格】¥14000+税
【カラー】ブラック・カーキ
【サイズ】14ℓ

 

 

 

 

ORTLIEB
【メーカー】ortlieb
【商品名】seat pack
【本体価格】¥18800+税
【カラー】スレート
【サイズ】11ℓ

 


 

【お詫び】
件の事情により、自転車及び自転車パーツ類の国内在庫・サプライチェーンが悪くなっています。入荷に数ヶ月かかる商品もございます。

CATEGORY

Topeakのトップチューブバッグ「Fast Fuel Dry Bag」を買う前に読んで欲しい

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

TOPEAKから新たに2種類「Fast Fuel Dry Bag X」と「Fast Fuel Tri Box」というトップチューブバッグが追加されました。

TOPEAKは、2015年から毎年トップチューブバッグの新作を連続して発表していました。しかし、昨年は新モデルのリリースがなく、今春に持ち越しとなり2作同時のリリースとなりました。以前に当ブログでも、自転車用バッグがサドルバッグからトップチューブの上につけるトップチューブバッグに主役が変わりつつあるといった主旨の投稿をしましたが、特に「Fsat Fuel Dry Bag X」はその決定版となりそうな感じがします。

 

topeak fastfueldayx
▲ TOPEAK「Fast Fuel Dry Bag X」 ¥4500

 

 

ファスト フュエル ドライ バッグ エックス…商品名が長い。

同社は非常に多くの商品をラインナップし、なかなか廃版にしないため同じような商品名の製品が混在しています。製品タグライン(キャッチコピー)もなく、性能や用途の違いが本当に分かりにくいため、我々、売っている側も結構大変です。

 

時系列でみると、2006年に第一世代「Tri Bag」が発売されます。
まだバッグの主役がハンドルバーバッグの時代です。全く、売れた記憶がありません。

それからしばらく、新作がなく、時代はマウンテンバイクからドロップハンドルのロードタイプにトレンドが変化していきます。バッグは小型化され、サドル下に取り付けるサドルバッグが主流化するなか、2011年に防水素材の「Tri Dry Bag」が発売されます。「Dry=防水仕様」を意味するようです。しかしながらトップチューブにつけるこのタイプは、前作同様に注目されることはありませんでした。

そして2015年にいよいよ「Fuel」を冠したバッグが登場します。
三角型でファスナー開閉タイプの「Fuel Tank」の発売です。
第一世代の「Tri Bag」はその名に反し、トライアングル(三角形)ではなく直方体が乗っかっているような感じなので、進化を感じます。

tribag-allweather →fuel-tank
㊧ /「Tri bag」(レインカバー付き)
㊨ / 「Fuel Tank」

 

16年には「Tri」と「Fuel」をフュージョンさせたようなファスナー付きのTri(トライアスロン?)bag「Fast Fuel Tri Bag」が発売、18年には軽量で防水ハードシェルの「Fast Fuel Dry Bag」が発売されます。この2つバッグは今でも結構よく売れるのですが、それには理由があります。

2016年ころに北米を中心にドカドカと自転車バッグをつけた自転車ツーリングバイクパッキングが流行し、レーシングタイプの自転車ではない一般層にまでトップチューブバッグが広がりを見せました。バイクパッキングはマウンテンバイクなどのグラベルタイプが主流でTOPEAKからも「Top Loader」という退色しづらく耐久性の高いアウトドアテイストのトップチューブバッグも発売されました。

 

 topeak fastfuel-tribag  → topeak fastfuel-drybag

㊧ /「Fast Fuel Tri Bag」
㊨ / 「Fast Fuel Dry Bag」(防水)

 

「Fast Fuel Tri Bag」はナイロン素材、「Fast Fuel Day Bag」はプラスチックで防水。この2つは現物を見ると全く違うのですが、日本語で表記すると、ライなのか、ライなのか、特に混同しやすいので、通販などでご購入される際はお気を付けください。

 

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

TOPEAKトップチューブバッグの各モデルの発売年

2006年  Tri Bag
:
2011年  Tri Dry Bag
:
2015年  Fuel Tank
2016年  Fast Fuel Tri Bag
2017年  Top Loader
2018年  Fast Fuel Dry Bag
2019年  新モデル なし
2020年  Fast Fuel Dry Bag X / Fast Fuel Tri Box

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

 

ここから本題となります。

 

新しく発売された「Fast Fuel Dry Bag X」は「Fast Fuel Dry Bag」の進化版です。容量が0.8から1リットルになり少し大きくなり、iPhoneのMAXシリーズなど6.5インチのスマホが収納できるようになったみたいですが、基本性能はあまり変わっていません。

では、なぜ「X」が決定版なのか。

それは前作より600円も低価格な4500円という本体価格です。
シリーズ最大容量にして、防水でないナイロン素材の「Fast Fuel Tri Bag」や「Fuel Tank(Lサイズ)」よりも安い値段設定になっています。

新作が発表される度に、価格も高値で更新されてきた同シリーズなので、不可解に思い、念のためメーカーに理由を確認しましたが、明確な回答はありませんでした。

「今後、本体価格は変更される可能性はある」ようですが、本来なら大型の「X」は5500円くらい価値がある製品だと思います。

 

– –

もう一方の「Fast Fuel Tri Box」はトライアスロンバイク向きです。

TC2307B_main

 

Fast Fuel Tri Box

ファスナーがなく、空力を考慮されたフォルムでエナジーバーなどが収納できます。
商品名に「Fuel」とつきますが、他の商品と違い箱型形状をしていて、レーシングバイクに似合いそうな雰囲気をしています。

取り付け用のストラップが付属していますが、トップチューブにボルト穴が設けられているトライアスロンバイクにオススメです。

 

 

 

※ 紹介した商品はAmazon.co.jpでも購入できます。

 

 


 

参照:自転車バッグの新トレンド、トップチューブバッグ 6選

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

TOPEAKの新しいロールアップ型サドルバッグ「Burrito Pack」

Pocket
Bookmark this on Google Bookmarks

新型コロナウイルスの影響で、台湾で例年開催されている世界最大級の自転車の見本市「TAIPEI CYCLE」も中止となってしまいました。今後も、状況次第では自転車部品のサプライチェーンに影響が発生し、納期のずれ込みなどが懸念されています。今のところ影響は、限定的であると聞いていますが、一部では五輪開催を危ぶむ声も聞かれます。

taipei topeak
▲ 例年「TAIPEI CYCLE」で新商品を発表するTOPEAK (2018年撮影)

 

 

本来なら今年の「TAIPEI CYCLE」で、公開予定だったTOPEAKの新しいサドルバッグ「Burrito Pack」(ブリトー・パック)が、発売されました。

topeak burrito pack

同社では初となるロールアップ型のサドルバッグで、3分割されたコンパートメントによりチューブや小銭,補給食などを分けて収納することが可能です。

burrito pack

大きさはL150 x W105 x H20 mmの大きさを3分割しますのでかなり入るモノは限られそうですが、着脱が容易なので、使いようによっては便利なのかもしれません。

topeak taipei

サドル下だけでなくフレームやハンドルなど使いやすい場所に簡単に取り付けができます。

buriito pack 2020

重量は91g、
本体価格は3600円
2020年2月20日発売です。

 

 


 

TOPEAKは「Buritto Pack」以外にも、サドルバッグだけでも9つのシリーズ、40種以上を展開しています。かなり数が多いので、参考までに昨年の国内の販売ランキングと個人的なオススメを紹介させていただきます。

 

 

<TOPEAKのサドルバッグのシリーズの種類>
Wedge Packシリーズ (1992~2010) 生産終了
・Aero Wedge Packシリーズ (2001~) 1位
・Pro Packシリーズ (2007~)
・Wedge Dry Bagシリーズ(2010~)
・Wedge PackⅡシリーズ (2011~)
・Sidekick Wedge Packシリーズ (2011~)
・Mondo Packシリーズ (2011~)
・Dyna Wedgeシリーズ (2014~)
・Tri-Back Upシリーズ (2017~)
・Back loaderシリーズ (2017~)
Burrito Pack (2020~)  NEW

 

 

 

第1位
【商品名】Aero Wedge Pack (StrapMount)
【本体価格】¥1,700~2,700
【特徴】2001年発売の定番モデル。マイクロからLサイズまで4サイズあり。

aerowedgepaack strap

 

 

 

第2位
【商品名】BackLoader
【本体価格】¥6,600~8,800
【特徴】バイクパッキング向けの超大型サドルバッグ。6,10,15リットルの3サイズ展開。

backloader

 

 

 

第3位 
【商品名】 Aero Wedge Pack (Quick Click)
【本体価格】¥2,400~3,400
【特徴】第1位「Aero Wedge Pack」のクイッククリック仕様。サドルレールに取り付けたアタッチメントで着脱が容易。

aerowedgepaack quick

 

 

 

第4位
【商品名】 Wedge Pack Ⅱ
【本体価格】¥1,800~3,200
【特徴】クイッククリックを採用した水平ファスナータイプ。S~Lサイズにはレインカバーが付属しています。

wedgepack2

 

 

 

第5位
【商品名】 Wedge Dry Bag (StrapMount)
【本体価格】¥3,000~3,600
【特徴】防水性の高い素材を採用したロールクロージャ―タイプ。

wedgedrybag

 

 

–  –  –  –

 

定番シリーズが目立つなかで、第2位の大型リアバッグ「BackLoder」が注目です。
個人的にはベルクロテープで取り付けが容易な縦型フォルムの「Dyna Wedge」がもう少し売れてもいいのではないかと思っています。

 

オススメ

 

topaek dynawedge
▲ 空気抵抗軽減に効果的なエアロフォルムの「Dyna Wedge」
(こちらの商品はAmazon.co.jpでもご購入いただけます)

 

CATEGORY

RECENT POST

CATEGORY

TAG CLOUD

ARCHIVES